右から左へ^^;
先週の金曜日に、コロナ対策の特別給付金なるものが振り込まれた。5月の終わり頃に書類で申請したので、1ヵ月弱で手続きがすんだことになる。なんだかんだ言って、やはりありがたい。
折良くというべきか、折悪しくというべきか、長年酷使してきたプリンタがイカれて印刷できなくなったところだったので、このお金を購入費にあてることにした。これまで使っていたHPのモデルはインク代がバカ高いのにうんざりしていたから、少しでもランニングコストが抑えられるものをと、エコタンク方式のエプソンEW-M752にしてみたのだが、本体が安いモデルはインク代が高く、インク代が安いモデルは本体が高い……。あちら立てればこちらが立たずとは、このことだ。
昼頃にその製品が届いて、先ほどまでセットアップをしていたのだよ。インクの注入、充填から印刷の調整で1時間、ソフトウェア等のセットアップで30分--と、けっこう時間がかかって疲れた……。
インクは全部で5色。これを所定の位置に注入する。思っていたよりは簡単だった。赤青黄はいいとして、黒が2色(マットブラックとフォトブラック)あるのはまぎらわしいな。
とりあえず印刷はできるようになったけれど、ほんとにインク代がかからないかどうかは、しばらく使ってみないとなんとも言えない。なにか問題が見つかったら、またご報告したい^^;
« 嘉平治と熊吉 | トップページ | Scuffed shoes »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Widowsの陥穽(2021.02.17)
- 右から左へ^^;(2020.06.22)
- 意外に使える? ハードディスク変換アダプタ(2020.06.18)
- セキュリティの落とし穴(2019.09.10)
- トラブルからの生還(2018.08.30)
コメント