カメラのおけいこ
長年使ってきたデジカメがとうとうイカれたようなので、新しいカメラを調達しなければならなくなった。どのようにして手に入れたかはとりあえずおいといて^^;いまここにそれがある! 予算の都合で一眼レフではなくて安価なコンデジとはいえ、とりあえずニコン。そんなわけで、ポール・サイモンの「Kodachrome」を口ずさみながら、近所の飛鳥山公園まで撮影の練習に行ってきた(一昨日)。
実はニコンを使うのは銀塩カメラ以来なのだった。ごぶさた~。でもやっぱり手にしっくりくる。以前のカメラよりずっと撮りやすい。とくに広角はいい感じじゃないかな?
こちらは公園の一画に御座す聖観音菩薩。
……とここまではよかったのだが、あとでいろいろ調べてみた結果、マニュアル(手動)でシャッター速度を設定できないことがわかった。そういうカメラが存在することを、すっかり失念していた! シャッター優先で撮影できないと、使えるシチュエーションが限られるよな~。ふ~む……。
« 麻田浩トーク&ライブ | トップページ | 業火に包まれる? »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- ニコンの系譜(2019.12.27)
- カメラのおけいこ(2019.11.06)
- やっぱり携帯いらない^^;(2013.10.19)
コメント