ラジオの選曲、夕食の選択
今日は午後7時からFMラジオの収録の予定が入っている。終わってから食べると遅くなるので、早めの夕食にしようか。これと言って食べたいものは浮かばないけれど。
本日はビル・モンロー特集ということで、けっこう気合が入っている。ほぼ休業状態ではあるけれど、これでもマンドリン・プレイヤーのはしくれだからね。選曲は、モンロー・ブラザーズで始めて、あれとあれは欠かせないから……。でも1時間枠だから、全部入れるわけにもいかんしな。
ここで1月24日(木)に放送したプロテスト・ソング特集のおさらい。このときも選曲でかなり苦労したんだよな。日本の一般的なリスナーを対象にしたラジオ番組ということなので、やはりサウンド的に面白くないといけないし。歌詞にもそれなりにこだわりたいし……。
とりあえず、番組のサイトにアップされていたオンエアリストは以下のとおり。
20:02 Turn, Turn, Turn / The Byrds
20:08 For What It’s Worth / Buffalo Springfield
20:13 Bourgeois Blues / Lead Belly
20:16 Ohio / Crosby, Stills, Nash & Young
20:21 Blowin’ In The Wind / Peter, Paul & Mary
20:26 What’s Goin’ On / Donny Hathaway
20:31 We Shall Overcome / Bruce Springsteen
20:37 Waist Deep In The Big Muddy / Pete Seeger
20:40 The Lonesome Death Of Hattie Carroll / Bob Dylan
20:46 The Rebel Jesus / Jackson Browne
60年代のフォークリバイバルの曲だけでまとめるのはつまらないような気がしたので、バーズやバッファロー・スプリングフィールドやCSNYも混ぜてみた。
マービン・ゲイの「What’s Goin’ On」は、個人的な好みでダニー・ハザウェイのライブ・バージョンを。
最後はジャクソン・ブラウンのピアノ弾き語りで「The Rebel Jesus」。曲をかける順番は、いつも局のスタッフにおまかせなのだけれど、このときは、たまたまこちらの意図どおりの結果になった。まあ、長いことやってると、だいたい向こうの選曲パターンも読めてくるというのもあるし。
そんなこんなで、今日の夕飯はなににしよーかな?
« 入れ替わりの夢 | トップページ | ビル・モンローを語る »
「音楽」カテゴリの記事
- 敗者復活もあるかも???(2019.12.06)
- スクラッグスの次はバーズ(2019.11.22)
- ソルフェージュはじめました(2019.11.14)
- 麻田浩トーク&ライブ(2019.11.03)
- 宣伝ではなく言い訳です^^; (2019.08.30)
コメント