ビル・モンローを語る
土曜日に引っこ抜かれた隣の中学校の庭木だが、昨日になってやっと植樹の作業が始まった。今日の昼前には全部植え替えが終わったようで、ほっとひと息。
昨日はFMラジオ「A・O・R」のコメント収録もあった。午後7時から、いつもの麻布十番のスタジオで。ビル・モンロー特集ということで、わりと気合が入ったけれど、そのぶんしゃべりすぎてしまったかもしれぬ。
選曲は、モンロー・ブラザーズから始まって、ブルーグラス・ボーイズの40年の初レコーディング、アール・スクラッグスやレスター・フラットを迎えた46年の録音、さらには50年代、60年代、70年代……そして晩年の80年代まで。ひととおり網羅したつもりではいるけれど、1時間枠ということで、かからない曲がいっぱいあるのはかんべんね。
放送は、3月21日(木)午後8時からの予定。全国ネットと言いつつ、大都市圏ではほとんど放送されないのだけれど^^;、神戸(Kiss FM KOBE)や仙台(Date fm)では聴けるらしいです。FM長野あたりも聴けるらしい。あとは東北、北関東、九州などのみなさまもよろしゅーに!
« ラジオの選曲、夕食の選択 | トップページ | アメリカ大陸のブラックミュージック »
「音楽」カテゴリの記事
- 敗者復活もあるかも???(2019.12.06)
- スクラッグスの次はバーズ(2019.11.22)
- ソルフェージュはじめました(2019.11.14)
- 麻田浩トーク&ライブ(2019.11.03)
- 宣伝ではなく言い訳です^^; (2019.08.30)
コメント