よくありそうな歌
クロージング・タイムという名前のデュオ・ユニットを細々と続けている。
相方はキーボーディストのTobbyさん。月曜日に自宅なんちゃってスタジオで、そのレコーディングをした。あらかじめ作っておいたベーシック・トラックに、Tobbyさんのピアノとボーカルをダビングするだけだったので、作業時間はそれほどかからなかった。
ピアノは1発録りでOKテイク。ボーカルは念のために2テイク録ったけれど、最初のテイクもミスはなかったんだよな。Tobbyさん、スゴい!
念のために書いておくと、我が家にはピアノはないので、実際はコルグのシンセサイザー(ほとんど骨董品)で代用した。まあ、そこそこらしい音には録れたと思う^^;
火曜日にさっそくミックスダウンしてマスターに仕上げる。トラック1が私のボーカル。トラック2がアコースティック・ギター。トラック3がピアノ。トラック4がTobbyさんのボーカル。トラック5に打ち込みのドラムス。ベースはピアノが左手で弾いている。
この曲は、家の近くにある川の周辺を散歩しているときに浮かんだ。実際に歌ってみたら、サビのキーが高すぎることがわかったので、サビのリード・ボーカルはTobbyさんにお願いした。結果オーライで、よりバンドらしい雰囲気が出てよかったんじゃないかなと。
1人で全部やっちゃうのもそれはそれで面白いけれど、アレンジの段階からほかの人のアイデアが入ったりすると、すっごい楽しくなるよね。
« 通院日記(5) | トップページ | 会社勤めはつらいよ……? »
「音楽」カテゴリの記事
- 敗者復活もあるかも???(2019.12.06)
- スクラッグスの次はバーズ(2019.11.22)
- ソルフェージュはじめました(2019.11.14)
- 麻田浩トーク&ライブ(2019.11.03)
- 宣伝ではなく言い訳です^^; (2019.08.30)
コメント